コンテナの種類とサイズ
DAXでは中古-新品海上ドライコンテナを中心にいろいろなタイプのコンテナをお求めやすい価格にて販売しています。皆様のコンテナご購入の参考になれば幸いです。
下記にないタイプについては、ブログなどでもご紹介しております。
ホームページ内、コンテナ販売のページでも各タイプのコンテナサイズなどを紹介しておりますのでぜひご参考にしていただけたらと思います。
ドライコンテナ
ドライコンテナは、工業製品や日用品などをはじめ一般貨物を常温で輸送するに適したコンテナです。
ISO規格によるタイプ(サイズ)ではおもに20ft(長さ約6m)、40ft(長さ約12m)の種類があります。
こちらに記載のあるコンテナのタイプ(種類)や外装色(カラー)は一例です。
記載のないコンテナタイプについての詳細は、コンテナ販売のページもご覧ください。
20フィートドライコンテナ
一般貨物を常温で輸送するに適したコンテナです。
高さは40’ドライ(8’6)と同じ2,591mmです。40ftほどの長さを必要としない比較的小さな容積の貨物(雑貨など)の輸送に適しています。
海上用20’ドライコンテナは、海上用40’ドライコンテに比べフォークリフトやユニック車での作業(諸条件あり)も可能です。このように取り扱いも容易なため倉庫として使用を検討される方も多く需要が増えています。
海上用20'ドライコンテナと一口に言っても、写真のようなコンテナ後部にドアがある一般的な海上用コンテナのほか、前後にドアがあるタイプや横一面も開くようなタイプ(フルオープンサイドコンテナ)のコンテナ等様々です。
DAXでは豊富な在庫をそろえております。中古-新品にかかわらずセール価格にてご紹介しております。購入のご相談はお気軽にDAXまでお問い合わせください。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,591 | 32.9 | 2,200 | 常 温 |
内寸(mm) | 5,867 | 2,352 | 2,385 |
タイプの異なる海上用20フィートコンテナについてお知りになりたい方は
→【 各種コンテナ販売のページ 】もご参照ください
20フィート ハイキューブ(20’HC)High Cube
最近では海上用20ftコンテナでも海上用40ftコンテナ同様、背高(High Cube 9'6)タイプもまだまだ稀ですが目にする機会も増えてきました。中古市場ではまだその数も少ないのですが、DAXでは中古20'HCの販売も行っております。もちろん、新品(新造)20'HCコンテナも販売しておりますのでお気軽にご相談ください。
通常の高さ(約2m60cm)に比べ、このタイプは高さ約2m90cmと約30cmの差があり、今まで高さ制限であきらめていた荷物(貨物)の収容ができるようになるなど、より多様な使用方法が可能になります。
ご興味をお持ちの方はDAXまでご相談ください。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,896 | 37.3 | 2,340 | 常 温 |
内寸(mm) | 5,867 | 2,352 | 2,700 |
20フィートハイキューブコンテナについてのお問い合わせはこちらから
40フィートドライコンテナ (8’6仕様)
海上用20ftドライコンテナ同様、一般貨物を常温で輸送するに適したコンテナです。
20ftドライコンテナでは長さの問題で積載できないような荷物(貨物)に対しても、約12mの長さを生かした積載が可能です。
十分な高さがありますが積載にもう少し高さが必要な場合は、外寸で約30cm高い9’6仕様(40フィートハイキューブ)のタイプもあります。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 12,192 | 2,438 | 2,591 | 67,5 | 3,800 | 常 温 |
内寸(mm) | 12,032 | 2,352 | 2,385 |
40フィート ハイキューブ ドライコンテナ (9’6仕様)
40ft HC(High Cube)と一般的に呼ばれているタイプです。
海上用40フィートドライコンテナ(8’6仕様)と比べて外寸が約30cm高く、内容積も8'6タイプと比べ75㎥ほど大きいため、その使用用途も広がります。
中古市場でも各主要港でのお問い合わせが圧倒的に多いのが、この海上用40'HCのタイプになります。
→【用途別事例集】も参照ください。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 12,192 | 2,438 | 2,896 | 76.4 | 3,900 | 常 温 |
内寸(mm) | 12,032 | 2,352 | 2,700 |
お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください。
0467-33-5417(営業時間 平日9:00~17:30)
info@dax-pros.com
JRコンテナ
JR貨物が使用するポピュラーな12フィートコンテナです。
中古のJRコンテナを倉庫目的に個人で所有される方も多くいらっしゃいます。
コンパクトなので「海上用20ftコンテナに比べてスペースが・・・」というお客様にもご好評いただいております。コンパクトといっても5畳ほど(3坪弱)のスペースがあり、様々な用途にお使いいただけます。
12ftコンテナには扉の開閉箇所によりタイプが異なります。
扉は通常2面(方向)に扉がありますが、扉位置は両側面にあるタイプ、片側面と片妻面にあるタイプなどがあります。
貨物固定のラッシングリング・埋め込み式フックを装備してあり、 貨物保護と結露防止のため内張りベニヤを使用しています。
また、内部の空気を換気し結露を防ぐための通風装置が側開戸と側壁に設置されてコンテナ内部の換気ができる通風タイプのコンテナなども人気があります。
【JR貨物中古コンテナ】 ページもご参照していただき、弊社までお問い合わせくださいませ。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 3,715 | 2,450 | 2,500 | 18.6 | 1,800 | 常 温 |
内寸(mm) | 3,587 | 2,325 | 2,232 |
※ 上記サイズは 形式 19 と呼ばれるコンテナタイプの数値です。
リーファーコンテナ
20フィート リーファーコンテナ(20’R)
ドライコンテナと違い、コンテナ前方に冷凍機が付いており庫内の温度調節が可能なコンテナです。
冷凍機が付いているだけではなく、コンテナ自体も海上用ドライコンテナと大きく異なります。コルゲート状のスチールからなるドライコンテナと違い、リーファーコンテナは壁に断熱材が組み込まれています。
コンテナ内の温度設定は、海上用リーファーコンテナに取り付けられている冷凍機(ユニット)にもよりますが、一般的にマイナス25℃からプラス25℃までの温度調節が可能です。
温度管理に敏感な果物や精密機械などの輸送に多く使用されています。
(※リーファーコンテナとは? のページもご参照ください)
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,591 | 28.3 | 2,870 | -25℃~+25℃ |
内寸(mm) | 5,543 | 2,286 | 2,235 |
20フィート High Cube リーファー(20’HCR)
海上用20’リーファーコンテナ(20’R)にくらべ、外寸が約30cm高いためその使用用途にも幅が広がります。
最近では野菜栽培を目的としたコンテナハウスに利用する例も見受けられます。
リーファーコンテナ全般に言えることですが、海上コンテナの電圧は一般的に440Vです。陸上で使用する場合は220Vにトランスを変える必要があります。
DAXではトランスを変更したリーファーコンテナもご提供しております。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,896 | 32.2 | 3,030 | -25~+25C |
内寸(mm) | 5,450 | 2,292 | 2,580 |
(※【中古リーファーコンテナの実例】ページもご参照ください)
40フィート リーファー ( 40’HCR )High Cube Refeer
海上用20’リーファーコンテナにくらべ一度に多くのものを運べるため、野菜や果物の大量輸送に優れています。
最近のリーファーコンテナは冷凍機(ユニット)にもさまざまな工夫がされています。たとえば、輸送中におけるコンテナ内の酸素(O2)と二酸化炭素(CO2)濃度を調整して野菜や果物の鮮度を長持ちさせるような工夫がされています。
海上用リーファーコンテナの国内陸上輸送には、コンテナ内貨物の鮮度を保つうえでも冷凍機に電力を供給する発電機(ジェネレーター)が欠かせません。
発電機(モータージェネレーター:MG)に関して詳しくお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。
長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 | |
外寸(mm) | 12,192 | 2,438 | 2,896 | 66.6 | 4,800 | -25to+25C |
内寸(mm) | 11,618 | 2,286 | 2,507 |
特殊コンテナ
オープン トップ コンテナ ( Open Top )
コンテナ上部が開いたタイプなので、背の高い貨物(かさばる機械)などを積載するのに適しています。ドアからだけではなく、上部からクレーンなどを使っての貨物の出し入れも可能です。貨物を積み込んだ後は上部をターポリンというPVC(塩化ビニル)の防水布でできた専用シートで被います。(ブログもご参照ください)
上部をターポリンという布でカバーするソフトトップタイプのほか、ドライコンテナ上部のようなスチール製のハードトップタイプもあります。
ご興味をお持ちの方はDAXまでお問い合わせください。
20ft | 長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,591 | 32.5 | 2,350 | 常 温 |
内寸(mm) | 5,898 | 2,352 | 2,342 | |||
40ft | 長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 |
外寸(mm) | 12,192 | 2,438 | 2,591 | 67.5 | 3,950 | 常 温 |
内寸(mm) | 12,032 | 2,352 | 2,385 |
フラット ラック コンテナ( Flat Rack )
フラットラックコンテナは屋根および側壁がなく、大型貨物(建設機械,木材,パイプなど)
など通常の海上用ドライコンテナでは積み込むことが出来ない重量物の輸送にとても適しています。その重量貨物に対応できるよう、通常のドライコンテナに比べて床の強度が強くなっています。側面のパネルがない開放的なコンテナのため、柔軟な積載方法が可能です。
ご興味をお持ちの方は弊社までお問い合わせください。
20ft | 長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 |
外寸(mm) | 6,058 | 2,438 | 2,591 | ― | 3,100 | 常 温 |
内寸(mm) | 5,908 | 2,387 | 2,260 | |||
40ft | 長さ | 幅 | 高さ | 内容積(㎥) | 自重(kg) | 温度 |
外寸(mm) | 12,192 | 2,438 | 2,591 | ― | 5,400 | 常 温 |
内寸(mm) | 11,784 | 2,380 | 1,950 |
※内寸はメーカーやタイプなどにより誤差が生じます事ご了承ください。
コンテナに書かれている表記や数字についてお知りになりたい方はホームページ内、コンテナ表記に関してなどもご参照ください
こちらのページに記載のないその他タイプのコンテナサイズなどについて、コンテナ販売のページでもご紹介しております。
ご覧いただき、皆様のご参考にしていただければと思うとともにご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。
お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください。
0467-33-5417(営業時間 平日9:00~17:30)
info@dax-pros.com